top of page

【生え際の薄毛】は慢性疲労のサイン

  • 執筆者の写真: TAKUMI
    TAKUMI
  • 2021年10月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年12月17日


秋になりお疲れの方が多いですね。


みなさん、大丈夫ですか?



マッサージシャンプーをしていると


眼精疲労や肩凝りから

頭皮までガチガチになっている方が多く見られます⛰



『疲れ、溜まっていませんか?』


『しっかり眠れていますか?』



と聞いてみると、100%



『目が疲れている』


『肩凝りがひどい』


『忙しくて寝不足気味』



と返ってきます。




これ、放置してはいけませんよ✋❗️



目の疲れや肩凝りを放置すると生え際の薄毛に繋がります




👇






60代 女性の方です。



普段、月に一度マッサージに行っていたけど

なかなか時間が取れず行けていないとのことでした。



最近は疲れが取れず

仕事が終わると疲れ果ててご飯も食べられない日があるそう💦



1ヶ月前にご来店いただいた時も

後頭部に頭皮の硬さを感じ


襟足の髪の毛がいつもより細くなっていました。



『きっと肩凝りから来ていますね』


とお話ししたのですが

それからなかなかマッサージにも行けていないとのこと。




もともと、髪質はしっかりしていて

毛量も多い方ですが


疲労が蓄積してしまったために

前回から約1ヶ月で生え際の髪の毛が細く、薄くなり


全体的にボリュームが出にくくなっていました。







身内なので今回掲載させてもらいました。





女性の方でも


実はこれ、よくあるお悩みなんですよ。







生え際の髪の毛が細くなった、薄くなった


白髪が増えた、うねりがひどくなってきた...



加齢によるものもありますが



眼精疲労と肩凝りが原因になっていることもあります。




『頭皮見ただけで分かるんですね』


『そんなところを指摘されるとは...❗️』



とみなさんびっくりされますが



頭皮は生活習慣のバロメーターです☝️❗️






美髪改善サロンだからこそ


根本原因から改善することが大切。




そのためにシャンプーや頭皮ローション


ヘッドスパなどの頭皮ケアのアドバイスをさせていただいております😌







『私、当てはまってるかも...』



という方は


まずは、疲れを癒す時間を作ってみて下さいね。




ちなみに、眼精疲労には

クコの実 が良いですよ🙆‍♀️💕





杏仁豆腐に乗っている、あの赤い実です。



ビタミンAとゼアキサンチンが豊富なので

目の健康を守る働きをしてくれます。



私も先日、ネットで注文しました😆







後ほど、簡単で美味しい取り入れ方をご紹介しますね♡











Комментарии


Hairspa Relaival HAMMOCK

 

TEL 018-838-0229

​​【お客様専用ダイヤル】

010-0002

秋田市東通仲町6-15R-BOX1F

 

営業時間

平日 10:00〜20:00

日祝 10:00〜18:00​

 

定休日​ 毎週月曜・第三日曜

bottom of page