結婚式後のブログを見ていただいた方から
黄緑のドレスが素敵〜〜✨✨
とたくさん褒めていただきました(*^▽^*)
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_04bb874198234f19a7730d393b2b7c04~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_04bb874198234f19a7730d393b2b7c04~mv2.jpg)
嬉しいです((o(^∇^)o))
この黄緑のドレスは
初めての試着のときに一目惚れして即決したものです!
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_87738c57d90f455787b6e99e60a267e5~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_87738c57d90f455787b6e99e60a267e5~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg)
ウェディングドレス・カラードレス共に
センティールラセゾン千秋公園内の
ドレスショップ
adeux(エドゥ)さんでお借りしました。
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_2dbe386672ee499b87017480a99e812d~mv2.jpg/v1/fill/w_750,h_740,al_c,q_85,enc_auto/309f60_2dbe386672ee499b87017480a99e812d~mv2.jpg)
adeuxさんのドレスはすべて海外のもので
シンプルなデザインながら
形やレースが綺麗なものばかりでした。
この黄緑さんはイタリアのドレスで
東北では
秋田でしか着られないそうです。
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_6413a2eac4c2487e9ae28ccdfea872a0~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_6413a2eac4c2487e9ae28ccdfea872a0~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg)
秋田限定=黄緑=スギッチ・・・?
と思い、勝手に
スギッチドレスと呼んでいましたが
(すみません🙏💦)
シャンティ
というお上品なお名前のドレスでした😅✨(笑)
ローウエスト、素材はチュールで
胸元のさりげないキラキラと
ところどころに刺繍が入っていて
本当に本当に、可愛かった。。。
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_1104e6a283d74d6fa5b69d8a3d25fc88~mv2_d_5599_3733_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_1104e6a283d74d6fa5b69d8a3d25fc88~mv2_d_5599_3733_s_4_2.jpg)
すごくすごく、素敵な写真。
自分で言うのもなんですが
私、今までの人生の中で
一番綺麗かもーーーー!!!!!(笑)
むしろこのドレスで
挙式したいくらいでした。
さすがに、カラードレスで挙式した人は
今までいないそうで
白ドレスを選ぶことに(笑)
(温度差w)
せっかくだしカラードレスとは
違う雰囲気のドレスが着たかったので
ウエディングドレスは
オーガンジー素材の
アシンメトリーっぽいデザインのものにしました✨
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_ba2a806e6fe940c2a1f1f7798ab1e130~mv2_d_1920_2560_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_ba2a806e6fe940c2a1f1f7798ab1e130~mv2_d_1920_2560_s_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_482d272cc54445c4be8bc9d299aa29e6~mv2_d_1280_1707_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_482d272cc54445c4be8bc9d299aa29e6~mv2_d_1280_1707_s_2.jpg)
カラードレスとは違って
白一色しかないので
なかなか決められず。。。
見て、可愛い!と思うのと
着てみて似合うものも違って
めちゃくちゃ悩みました(^_^;)
同じAラインでも
素材で雰囲気がガラッと変わる!!
スルンッとした質感のドレスや
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_0c846ff0e5da4162a3042a679dfe0f33~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_0c846ff0e5da4162a3042a679dfe0f33~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg)
レースの、長〜いトレーンのドレス。
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_8cdf4c40d8dc4b5288276c5b6919b3a2~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_8cdf4c40d8dc4b5288276c5b6919b3a2~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg)
ツヤっとした素材で
刺繍がすっっっごく綺麗だったドレス!
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_4889e4da717743f3879c58d5dc6d8f56~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_4889e4da717743f3879c58d5dc6d8f56~mv2.jpg)
素材が本当に綺麗!
シンプルで
素材が一番綺麗に見えるデザインだなぁと感じました。
もう一回、着たい!!!(笑)
そのくらい、素敵なものばかりでした✨✨
他のドレスショップも見に行った際
悩んだカラードレスがこちら↓
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_ce58f6801a114d8e9c5d02110f9c02e4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_ce58f6801a114d8e9c5d02110f9c02e4~mv2.jpg)
モデルのマギーがプロデュースしている
花柄のドレス🌼
これもすごく、可愛かった・・・!!!
一也さん的には
これが一番良かったようです💡
(ただのマギー好き笑)
ちなみに唯一、
「似合わないからやめた方いいよ✋」
と不評だったドレス(笑)
![](https://static.wixstatic.com/media/309f60_2010d829bcbb404987a3482ad9a3ba8e~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/309f60_2010d829bcbb404987a3482ad9a3ba8e~mv2_d_1915_2553_s_2.jpg)
着られてる感、満載(笑)(笑)
世界中に山ほどあるドレスの
ほんの一部だと思ったら
もっと色んなドレスを着てみたくなりました!
来月、北海道で
新作ドレスイベントをやるようです✨
行きたい〜〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ドレスや着物、浴衣など
特別な日にしか着られないものを
もっと楽しみたいなぁと思いました(*^_^*)
まずは、浴衣の着付けから
習ってみようかな?✨
HAMMOCKでは20代後半〜30代40代と
年齢を重ねるごとに
ヘアスタイルはシンプルに
ツヤやまとまりなどの質感を求める方が
多くなってきています。
素材が一番綺麗に見えるデザイン…
なんだか、共通するものがありますね✨