こんにちは☀️
HAMMOCKの前の銀杏並木が、だいぶ色づいてきました🍁

休日は天気が良かったので
角館武家屋敷や田沢湖方面に紅葉を見てきましたよ🚗♫



↑直前、ラーメン屋さんの店主さん(男性)に
「イケメンだな〜、かっこいい、俳優さんみたい👏」
と褒めちぎられてニヤケてる一也さん・・・笑笑
素敵なカフェでお茶して帰ってきました(๑ت๑)

まだ色づき始めでしたが
今しか見られない綺麗な景色を見られて満足です(^_^*)

さてさて
急に寒くなり、お肌の乾燥を感じている方も多いのではないでしょうか?
「乾燥しているな」という実感はなくても
いつもの化粧水がピリピリする
ずっと使っていたはずなのに...💦
そんなときはお肌が不安定になっていたり、乾燥し始めているサインです。
お肌は乾燥するとバリア機能が低下してしまうので
本格的な冬が来る前に対策しておかなければ大変です⚠️

そして頭皮はお肌よりも鈍感なので
乾燥し始めてもなかなか気付きにくいのですが
少しかゆみがある
細かいフケのようなものが出る
無意識のうちに頭をポリポリ掻いてしまって
頭皮が傷付いていると
いつもは大丈夫なヘアカラーが滲みてしまうことも💦
先日、頭皮の乾燥対策として
頭皮用の保水ローションについて紹介しました。
(詳しくはこちら🍀)
そして今日は
《アイテムを取り入れずに出来る乾燥対策》
を紹介します↓
・シャンプーの際はぬるま湯で洗う
→寒いからと温度を高くしがちですが、乾燥してしまいやすくなります💦
少しぬるいぐらいのお湯で洗いましょう💡
Lino&Nai'aエステティシャンの雅子さんからは
洗顔をするときはぬるま湯というよりぬるま水で洗ってあげることが大事☝️
とアドバイスをもらいました(^_^*)

悲惨な写真で失礼します( ̄^ ̄)ゞ
シャンプーも洗顔もしっかり泡立てて擦らないことが大切です⚠️

・出来れば夜にシャンプーする
→帰りが遅い方などは朝シャン派の方も多いと思いますが💦
夜にシャンプーすると一日の汚れが綺麗になった後
寝ている間にほどよく皮脂が分泌され、頭皮を保護してくれる"皮脂膜"が作られます。
皮脂膜はあらゆる刺激から頭皮を守ってくれるのですが
朝シャンをするとこの皮脂膜が無い状態で外に出ることになるので
乾燥しやすくなったり、刺激を受けやすくなります。
普段朝シャンをしていてかゆみなど頭皮トラブルが気になる方は
夜シャンに切り替えてみることをオススメします💡

そして忘れてはならないのが
・お水をしっかり飲むこと
お肌の乾燥、頭皮の乾燥が見られる方に多く共通していることが
《お水をあまり飲んでいない》
ということ💦
ジュースやコーヒー、お茶ではなく
お水もしくはカフェインレスのお茶
で身体の内側から水分を摂ることが大切です💡
朝に白湯を一杯、食前、食後、休憩中、帰宅時、お風呂の前後....など
こまめに飲む習慣を付けるようにしましょう🍀

ほんの少しの習慣でお肌の状態は変わります✨
このブログを見ていただいた方は
是非今日から意識してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
それでは今日も良い一日をお過ごし下さい🍁
