細毛の原因は「加齢」だけじゃない...?!
- TAKUMI
- 3 日前
- 読了時間: 2分
新年度が始まり1か月半が経ちましたね👀
毎年この時期は
ご新規様からのお問い合わせをいただきますが
最近では秋田市外からのご来店が増えています。
その理由としては
「髪質改善サロンは沢山あるけど髪はどんどん扱いづらくなっていく」
「本当は通い続けたいサロンがあるけど髪質の変化に限界を感じた」
「ちょっとしたヘッドスパメニューはあるけど本格的に育毛養毛ケアをしたいと思った」
この3つのお声が圧倒的に多いです。
長年お世話になっているサロンがある中で
こうして希望を込めてご来店いただいているので
私たちも
「過去一の美髪をご体感いただきたい!」
と
より一層、気持ちが引き締まります🔥
改善しないダメージヘアや
年齢を重ねるにつれて扱いづらくなるエイジング毛のほか
「どんどん髪が細くなってきた」
というお悩みも多くご相談いただきます。
年齢と共に髪の水分量は減り
ハリコシが低下
髪の毛も細くなっていくのは事実ですが...
実は細毛の原因は
「加齢」
だけではありません。
薄毛 細毛にお悩みのご新規様の髪の状態を見ると
ヘアカラーをされている方の場合
カラーダメージ
によって髪の毛が細くなり
ハリコシの低下に繋がっていることが多いです。
とくに白髪はほとんど水分量がないので
従来の白髪染めを継続すればするほど
髪は硬くて広がるのに
ハリコシがなくボリュームが出ない
という状態に💦

この状態になると寝癖やゴム跡も付きやすくなり
直すのにも一苦労💦

新年度は気持ちもいっぱいいっぱいになりがち
朝のバタバタ身支度で
髪の扱いづらさを感じている方も多いのではないでしょうか?
決して
ボリューム=広がり
ではないのです。
私たちがお届けしたい
「扱いやすい美髪」の定義は
なめらかでまとまりがある
芯がありしなやかな状態
60代女性のA様
年齢不詳の美髪です✨

「ボリュームが出すためにパーマをかけよう」
と思いがちですが
ハリコシが低下している状態でパーマをかけると陥るのは
トップはぺたんこなのに横に広がる
😢😢😢
ということは、やっぱり....
ヘアカラーは美髪カラー一択
なのです!!
育毛サロンでは教えてくれない細毛の意外な原因
HAMMOCKはあらゆる方面から
扱いやすい美髪へと導く
「暮らしを快適にする美髪サロン」
です✨

ご相談はお早めに📩
お客さま専用LINEよりメッセージお待ちしております↓
🔻好評のオンラインギフト🎁
ヘッドスパギフトチケットはこちら↓
Comments